ファンページTOPの発売予定に動きがありました。 いろいろあるので、詳しくは参照してください。 ・E231系山手線2両(リニューアル品) ここでは東武8000系新塗装の再販を取り上げます。 私鉄車両のうち、やたらリピートがかかっている車両といえば ・西武101系 ・東武8000系 ・京急2100形 の3種類といえるでしょう。 振り返ってみると ●西武101系 2004年10月7日 私鉄 2005年7月7日 一般流通 2005年9月1日 私鉄 赤電のみ 2007年3月27日 一般流通 2009年6月25日 一般流通 2009年9月25日 一般流通 赤電のみ 復刻赤電は旧101系のみですが、それ以外は新101系・旧101系を新・旧の色を振り分けて発売しています。 赤電を除くと、発売回数は4回。 ●京急2100形 2003年10月4日 私鉄 2004年12月28日 一般流通 2005年9月6日 一般流通 2005年9月24日 ブルースカイのみ・私鉄 2006年6月3日 レインボートレインのみ・私鉄 2007年12月19日 私鉄 2006年7月初旬 ブルースカイのみ・私鉄 京急2100形は標準塗装が4回、ブルースカイが2回、レインボーが1回です。 ●東武8000系 2004年10月14日 新塗装・クリーム 私鉄 2005年3月22日 新塗装・クリーム 一般流通 2005年4月1日 リバイバルのみ・私鉄 2007年3月27日 新塗装・リバイバル 一般流通 2009年7月28日 クリーム非冷房・新塗装(5050系) 一般流通 2010年10月予定 新塗装のみ 一般流通 ※ファンページを参考に作成 東武8000系の新塗装(現行色)は今回4回目ですが、台車が違う程度の5050系を含めると5回目になります。 5050系も、関東では店頭にほとんど並んでいませんが、5月に行った関西では、普通に売られていました。 もともとの車両数が多いだけで、まったく華やかさの無い東武8000系ですが、Bトレでは地味に売れるようです。 |
<< 前記事(2010/06/21) | ブログのトップへ | 後記事(2010/06/27) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
京急は売店が再生産のオーダーをかけてるみたいですね。 |
名無しさんだよもん 2010/06/26 15:15 |
<< 前記事(2010/06/21) | ブログのトップへ | 後記事(2010/06/27) >> |